
このセミナーで知れること
「毎週遅延を理由に始業時刻を2,3分遅れる」
「身なりや臭いが不快」
「朝ギリギリに出社、タイムカードを打刻してからトイレにこもる」
「喫煙で一日に何度も席を外す」
皆さんの会社ではこうした状況のときにどうされてますか?
・見て見ぬふりをする
・注意したいができずストレスをためている
そうこうするうちに、 会社の風紀は乱れ、職場の雰囲気は悪くなり、仕事の生産性は下がります。
こうした事態を回避してくれるものが、 今回ご紹介する「職場のルールブック」です。
どうでもいいことがとても重要なことがあります。 また、就業規則では対応できないことがあります。
今回のセミナーは、組織づくりにとても役立つ内容です。
※このセミナーは直近での開催予定がありませんので、アーカイブにて配信させていただきます。
【セミナー内容】
遅刻、無断欠勤、挨拶ができないなど、職場の規律の乱れが目立つようになっていると感じる経営者向け
就業規則とは別の従業員にとってわかりやすい「職場のルールブック」を作るメリット
職場のルールブックを作る際のポイント等
【このセミナーで学べる事】
●職場のルールブックを使った組織づくりの基礎
このセミナーがオススメの方
●会社のルールが定まっていない
●遅刻、無断欠勤など、職場の規律の乱れが目立つ社員がいる
※このセミナーは直近での開催予定がありませんので、アーカイブにて配信させていただきます。
スポットセミナーの会員登録をすると・・・
以下のセミナーは予約受付中!
興味のあるセミナーがあれば、まとめて申し込みがオススメ!
助成金・補助金
予約受付中
知っていて欲しい! 令和5年度助成金・補助金セミナー
2023年9月26日(火)11:00〜12:00
開催形式
オンライン(Zoom)
パート社員
予約受付中
パート社員の「130万円の壁」&「年休」の解決方法
2023年9月12日(火)11:00〜12:00
開催形式
オンライン(Zoom)
問題社員
予約受付中
従業員の日々の異変に気づく、突然の離職やトラブル対策セミナー
2023年09月19日(木)11:00〜12:00
開催形式
オンライン(Zoom)
採用
予約受付中
時間を味方に!無料求人媒体の知られざる活用ノウハウセミナー
2023年9月5日(火)11:00〜11:45
開催形式
オンライン(Zoom)